登山

ダイヤモンドトレール縦走 3分割・中編(水越峠〜紀見峠)

前回はダイヤモンドトレール縦走路を3分割して、屯鶴峯〜水越峠を歩きました。

ダイヤモンドトレール縦走(屯鶴峯〜水越峠)
ダイヤモンドトレール縦走 3分割・前編(屯鶴峯〜水越峠)『KOBE六甲全山縦走大会』に向けて 友人の誘いで、今年の11月13日、3年ぶりに開催される『KOBE六甲全山縦走大会』に参加すること...

あれから1週間後、今回は水越峠から紀見峠まで歩きます。

 

ダイヤモンドトレール『水越峠』からスタート

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

9時、水越峠スタート。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

前回リタイアした場所。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

少しひんやりとした空気が気持ちいい〜。

水越峠のバス停で下車してからいち早く歩いてきたので、人と会うことも少なく快適。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

ダイヤ(モンドトレール)

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

見晴らしのいいベンチ。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

奈良方面。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

ちなみに今回はトレッキングポールはなし。実験的に色々と試しています。

カメラは久しぶりにコンデジのRX100です。ザックのサイドポケットに入れて携帯しています。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

10時、一の鳥居に到着。

ダイトレのコースはここを左に進みますが、せっかくなので鳥居をくぐって金剛山の山頂広場に向かいましょう。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

金剛山は積雪の時季に1回登っただけなので少し新鮮。

樹氷と氷瀑も楽しめる! 雪の金剛山(もみじ谷ルート)に登ってきた大阪の雪山 金剛山へ 一昨年と昨年に計画するも天候不良による中止でずっと行きそびれてた金剛山にようやく登ってきました。 金剛山は...

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠) ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

山頂広場からの景色。

さすが大阪で一番人気の山、すでに大勢の登山客で賑わっていました。ボッチはそそくさと退散。

あと売店で山バッヂ買いました。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

10時30分、一の鳥居に戻りダイトレのコースに復帰。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

展望台に登ります。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

見晴らし抜群。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

展望台の下で休憩。

今回の秘密兵器は、昨晩の夕食の余りで作った大好物のひき肉チャーハンおにぎり。

炭水化物とたんぱく質の二段攻撃でエネルギー補給や!しかも思いっきりギュッと圧縮して握っているので、1つで実質2個分!

六甲全山縦走大会本番もこれにしようか考え中。ただパラパラと崩れやすいのが難点か…。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

ちはや園地。

積雪の時季に小さい甥っ子や姪っ子を連れて、ここで雪遊びしたいと思ってたのに、ロープウェイが運行停止しちゃって、未だに復旧の目処が立ってないとのこと…。とても残念。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

金剛山キャンプ場。

決めた。いつかテントを背負って一泊二日でダイトレ踏破してみせる。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

ぐぁぁぁ〜!!!

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

中葛城山。たしかこの辺りでの出来事。

左右が茂みに囲まれた細い道を歩いていると、20m程先の左側の茂みがガサガサと揺れ、次の瞬間大きな黒い塊がヌッと登場。

(く、クク、クマかっ!?)

と焦ったけど、正体はイノシシだった。少しホッとしたがイノシシでも危険なことに変わりはない。

こちらには気づいてないので、こっそり写真を撮ろうか、いやシャッター音で刺激してしまわないか?と考えているとふいに目が合った。

その瞬間イノシシは猛ダッシュで森の向こうへ逃げていきました。フンッ!雑魚め。

ただ初めての体験だったので正直ビビりましたね。子連れのイノシシじゃなくてよかったです。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

高谷山。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

千早峠。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

金剛トンネル。この下にトンネルが通ってるそうです。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

行者杉。あっ!石板があるのに今気づいた。

今回、ダイトレの石板を全く見つけてない。水越峠や金剛山まで見逃しているなんて…

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

杉尾峠。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

タンボ山。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

西ノ行者堂。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

山ノ神。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

初めて猛毒のカエンタケを発見!と思ったけど、調べてみたら可食できるベニナギナタタケに似てる。

それにしてもなかなかカメラのピントが合わない。

今回撮影に使ってるRX100は望遠マクロが使い物にならないのが残念。草花や昆虫を撮る登山には向いてないかもしれないな。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

13時45分、紀見峠に到着!

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

のどかな町並みを眺めながら最寄り駅を目指します。

急坂が多く、なんならこの区間が一番しんどかったかもしれない。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

30分程で南海紀見峠駅に到着。

 

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

駅の目の前が酒屋だからしょうがないよね。

 

今回の活動データ

iPhoneのアプリ『YAMAP』で計測した活動データです。(水越峠〜紀見峠)

ダイヤモンドトレール縦走(水越峠〜紀見峠)

 

最後に

今回は距離も短く、金剛山を過ぎれば結構なだらかな道が続くので、前回に比べると結構楽でした。

日々の鍛錬、そして登山中はおにぎりやプロテインバー、クエン酸などをしっかり補給、帰宅後はプロテイン、その後スーパー銭湯でしっかりケアできたこともあり、翌日は筋肉痛ゼロ!

現段階で六甲全山縦走大会を踏破できる可能性は45%ぐらいかな。少しずつ自身がついてきました。

次回は、今回ゴールした紀見峠から最終地点の槇尾山を目指します!

つづく。

ダイヤモンドトレール縦走(紀見峠〜槇尾山)
ダイヤモンドトレール縦走 3分割・後編(紀見峠〜槇尾山)前回はダイヤモンドトレール縦走路を3分割して、水越峠〜紀見峠を歩きました。 https://torejilog.com/2022/...
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。