自転車

GIOS MIGNON ジオス ミグノンのペダルを、wellgo アルミ折りたたみペダルに交換

自転車を家の収納スペースに置いていると、出っ張ったサドルが家族の他の自転車のホイールの間に挟まったり傷つけたりすることがよくあります。

今回は意外と邪魔になる自転車のペダルを、折りたたみ式のペダルに交換し、収納スペースを確保したいと思います。

交換するのはこちらのペダル


wellgo(ウェルゴ) アルミ折りたたみペダル 輪行時に便利 ワンタッチ折りたたみ式 左右セット 86916-0099

wellgo(ウェルゴ)のアルミ折りたたみペダルです。

見た目そのものは少し野暮ったくGIOS純正の方が好みですが、今回は実用性重視ということで。

 

自転車のペダルの交換作業

自転車のペダル交換

自転車のペダル交換に必要な工具は15mmのスパナのみ。

自分でも意外だったのが、この15mmのスパナを所持していませんでした。なのでモンキーレンチで代用します。

しかし片方は外せたけど、もう片方がなかなか外れず悪戦苦闘…。

 

自転車のペダル交換

結局ホームセンターで15mmのコンビネーションレンチを買ってきました。

するとあっさり取り外せました。

まぁモンキーレンチでも片方は実際に外せたので、もう少し頑張ってたら外せてたと思います。

 

折りたたみペダル

左右の違いに気をつけながら折りたたみペダルの取り付け完了です。

 

折りたたみペダル

一度奥へ押し込み、上下へ折りたたむことができます。

こちらは先端を上側に折りたたんだ状態。

 

折りたたみペダル

先端を下側に折りたたむこともできます。

 

折りたたみペダル

この出っ張った左右のペダルが、

 

折りたたみペダル

このように折り畳まれたことで、約10cm程コンパクトになりました!

 

最後に

折りたたみペダル

今回ペダルを折りたたみ式に交換したのは、収納スペースを確保する目的もありますが、ここ最近、輪行旅をしたくなってきました。

輪行とは、自転車を分解し専用の袋に入れ、電車、バス、飛行機等の公共交通機関にに持ち込み、目的地まで移動することです。

折りたたみ式ペダルだと、自転車を輪行袋に入れた時にペダルが邪魔にならず、とても便利になります。

とりあえず輪行袋はすでに買ったので、まずは自転車を輪行袋に収納する練習をしたいと思います。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。