今回はレザークラフトでメガネケースを作ります。
バネ口金レザーメガネケース製作開始!
お借りした型紙を革にあてがい、銀ペンでケガキ線を引きます。
ケガキ線に沿ってカッターで切り出します。ちなみに今回、あえて革に傷がついてる部分を使います。
ケースの口の部分を両面テープで仮留めし、圧着ローラーで圧着します。
菱目打ちで穴を空けます。
手縫いします。
半分に折り曲げ仮留めします。
菱目打ちで穴を空けます。
手縫いします。
トコノールを塗りコバをピカピカに磨きます。
最後に口に部分にバネ口金を差し込み固定します。
バネ口金レザーメガネケース完成!
メガネケースの出来上がり!
口の両端に力を入れると、このようにバネの力で口が開く仕組みです。
早速マイメガネを入れてみましたよ。
うん、いい感じに収まりました。傷の部分も味があってお気に入り。
<追記>後日、改良版を製作しました!型紙も公開してます。

レザークラフトの道具箱を購入
あとついでなんですが、レザークラフトの道具箱を手に入れました。
ホームセンターコーナンの「ホームツールケース スライドタイプ」です。値段はたしか700円ぐらい。
もともとは工具箱として使っているこちらの
オイリスオーヤマのマイキット37をレザークラフト用に買い足そうとホームセンターコーナンに行ってきました。
マイキットは可動式トレイが二段なんですが、なんとコーナンオリジナルのこの道具箱は大きさはほとんどマイキット37と同じなのに可動式トレイが三段も着いてるんです!
一番底には木槌等の大きい道具を、可動式トレイには菱目打ち等の細々とした工具や金具を収納できます。レザークラフトの道具入れにピッタリ!
まぁ見た目はチープですがこの利便性には変えられません。
道具も結構揃ってきてちゃぶ台の上に散乱してたんですが、だいぶスッキリしました。コーナンの道具箱オススメです!
はじめまして!
わかりやすくて作ってみたいと思いました。
老眼鏡を使いはじめた母にプレゼントしたいです!
善かったら型紙を公開していただけませんか?
よろしくおねがいいたしますm(__)m
はじめまして、訪問&コメントありがとうございます!
すみませんが、この型紙は借りたものなんで手元にないんです…汗。
ただもう一回自分で作ってみようと思ってたので、近い内に製作チャレンジしようと思います。少々お待ちください。
2月中には型紙公開出来ると思います!
ありがとう御座います(o^∇^o)ノ
愉しみにしてます♪
急ぎませんので、よろしくおねがいいたしますm(__)m