今回は『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』等の作品を世に出し、漫画界・アニメ界に多大なる功績を残した偉大すぎる漫画家、鳥山明先生の顔岩を建築したいと思います。

MEGAワールドコレクタブルフィギュア ~トリヤマロボ~
亀仙流の道着を着たトリヤマロボのフィギュアの紹介です。
なかなか変わり種のフィギュアですが、ドラゴンボール...
と言っても本人の顔そのものではなく、漫画中に出てくるときの姿、このトリヤマロボの顔をモデルに作ります。
顔岩のイメージは、ナルトに登場する木の葉の里の火影岩です。
トリヤマロボの顔岩の建築開始
場所はあの断崖絶壁に作りましょう。
建材は石と丸石2つのみ。
だんだん形になってきました。
目の部分にに着手。
突き出た口の部分に取り掛かります。
トリヤマロボの顔岩建築完成
トリヤマロボの顔岩が完成しました!
2つの建材のみでしっかりと再現できたんじゃないでしょうか。
このガスマスクの口がなかなかいい感じでしょ。
まるで村の守り神のよう。
上から。
下から。
神社と一緒に。
遠くからでも圧倒的存在感。
顔岩の上より。
「絶対に火影になってやるってばよ!」
おや?口の中に一匹の猫が…。
鳥山明先生が昔飼っていて、カリン様のモデルになったと言われているコゲです。
ここで見守ってくれてたのか。
最後に
というわけで、実際に顔岩になってもおかしくない偉大な人物、鳥山明先生(トリヤマロボ)の顔岩をリスペクトを込めて建築しました!
Sponsords Link
Sponsords Link