先週に引き続き、本郷の瀧桜に行ってきました。

月と星と桜の共演!本郷の瀧桜(又兵衛桜)星と桜の共演を撮影するため天気が回復した今週末、奈良県宇陀市にある本郷の滝桜にやって来ました。
到着したのが午前2時過ぎ。...
といっても桜は完全に散ってしまっていました。しかしこの日はほぼ新月。絶好の星撮り日和です。
レンズは前回とほぼ一緒でキャノンのEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 一本。今回は星を大きく写すことが出来るソフトフィルターも付けてみました。
おっ!確かに星が大きく写せるようになりました。これはソフト効果によって光を意図的にぼかすことで星の煌めきをより大きくしています。今回は星撮りで使用しましたがイルミネーションやポートレート撮影なんかにも使えそうです!
しかし結局、桜を撮るのか星を撮るのかよくわからない中途半端な写真になってしまいましたね…難しいなぁ。
今回のリベンジは失敗に終わりましたが、ソフトフィルターの効果が実感できたのは良かったです。もう少し明るい広角レンズが欲しくなりました。(我慢、我慢)
そういえば今月22日はこと座流星群が観測できるそうですよ。新月から3日後なので月明かりの影響もほとんどありません。そして僕は翌23日は有給休暇でお休み。天気さえ良ければバイクで大台ケ原か曽爾高原にでも行こうか考え中!(結局行きませんでした…汗)

月と星と桜の共演!本郷の瀧桜(又兵衛桜)星と桜の共演を撮影するため天気が回復した今週末、奈良県宇陀市にある本郷の滝桜にやって来ました。
到着したのが午前2時過ぎ。...

2年ぶりに本郷の瀧桜(又兵衛桜)で夜桜と星撮りに挑戦2年ぶりに奈良県宇陀市にある本郷の瀧桜、別名又兵衛桜へ夜桜と星撮りに挑戦してきました!
決行は見頃を迎えた日曜日の深夜。翌日は平日...
Sponsords Link
Sponsords Link