嬉しいメッセージが届いた
先日、マイクラブログ『脱初心者を目指すマインクラフト』を運営されているすいさん(@Sui_pw)からメッセージをいただきました。
当ブログのマイクラの記事をとても楽しんでもらえたみたいで、こちらもすごく嬉しかったです!
というわけで今回は恐れ多くも、マイクラブログ『脱初心者を目指すマインクラフト』さんを紹介していこうと思います。
『脱・初心者を目指すマインクラフト』さんの紹介
といっても、マイクラを楽しんでいる人ならすでにお世話になっている人が多いんじゃないでしょうか。
僕もマイクラを始めた頃はできるだけ攻略情報を見ずに楽しんでいて、次第にもっといろんな情報を知りたい!もっと楽しみたいということでたどり着いたのがこちらのブログでした。とてもお世話になったのを覚えています。
なのでメッセージを頂いたときはビックリしました!
『脱初心者を目指すマインクラフト』さんは、マイクラを攻略するためのサイトとして基本情報や攻略情報はもちろん、コマンドやMOD、レッドストーン回路、オシャレな建築などの膨大な情報が網羅されています。
僕が最近参考にさせてもらったのがこちらの記事、
【マイクラ】ConoHaVPSとは?マルチサーバーの自動構築が便利すぎる…‼
ここ最近マイクラのレンタルサーバーを使ったマルチプレイに興味があり、最初はマインクラフト公式の『Realms』がいちばん簡単そうでいいかなと思ってましたが、こちらの記事を読んで『ConoHaVPS』にすることに決めました!
使わない時間があればその分安くなるのが決め手ですね。
すごくわかりやすく解説されているので、マイクラのレンタルサーバーでマルチプレイを始めたいと思っている方は、ぜひぜひ参考にしてみてください。
ちなみに、僕は現在一緒にマイクラで遊べるのが、小学生の甥っ子一人しかいない(涙)ので、姪っ子や親戚の子供達がマイクラを始めたら作ってあげる予定です。来年以降になるかな。
TwitterやYou Tubeも
ブログだけでなく、TwitterやYou Tubeでもマイクラ情報をバンバン発信されています。
アーマースタンドが入ったショーケースの作り方#マイクラ pic.twitter.com/CP4RpFi4go
— すい@脱・初心者の人 (@Sui_pw) September 4, 2021
この『アーマースタンドが入ったショーケースの作り方』を参考にし、自宅に作ってみました。
このドラゴンボールを手にした超サイヤ人の悟空の等身大フィギュアを、
ジャーン!!! 完全にデトルフ!やっぱりフィギュアはケースに飾ってこそなんだよ!

ショーケースってこんなに簡単だったんですね。これからも色々と参考にさせてもらいます。
最後に
というわけで今回は、マイクラブログ『脱初心者を目指すマインクラフト』さんを紹介させていただきました。
初心者から上級者まで、マイクラを遊ぶうえで必要な情報は全て掲載されているので、ぜひぜひ遊びに行ってみてください。