以前、マイクラの地元(スポーン地点)に建築した理想の自宅。

今回は手付かずだった2階のスペースを和室に改装していきます!
今こそ苦労して作った畳の地図ドット絵が活躍するとき!

廊下のスペースを確保しつつ壁を仮置き。ここは何度も修正を繰り返しました。
壁の素材は最終的になめらかな砂岩に変更。
ダイヤモンド富士の掛け軸。色んなバージョンを作ってみます。どれがいいかなぁ…。
和室の完成!
制作途中のスクショがなかったのであっという間に完成!
めっちゃ和室ー!!!というより旅館かなこれ(笑)
一応書いておきますが、MOD等は入れずにバニラで作っています。地面に付けた額縁に畳の地図ドット絵を貼り付けることで、畳を再現しています。
かなり広いです。2部屋に分けてもよかったかも。
床の間にダイヤモンド富士の掛け軸と、甲冑を飾ってみました。
右側には色んな小物を設置。
床に額縁を敷いていると机等の家具を置きづらいのが難点。かなりあっさりした部屋になってしまった。
窓はアカシアのトラップドア、欄間はジャングルの木のトラップドアを使っています。
トラップドアはすごく有能。
音ブロックを積んで階段箪笥に。招き猫が可愛い。
鍋をくべた囲炉裏。これ絶対部屋が煙臭くなるやろ。
歴代のご先祖様達の遺影を飾ってみました。
電灯はランタンをジャングルの木のトラップドアで囲み、チャーンをぶら下げました。
旅館にあるあのスペースです。完全に旅館です。
深夜にここで外の景色を眺めながらボーっとするのってなんかいいですよね。自宅にも作っちゃいました。
最後に
苦労して作った畳の地図ドット絵のおかげで、念願の和室が完成しました!
この畳を活用して、また色んな和の建築を進めていこうと思います。