大阪市内で一人暮らしを始めてから1年ちょっと経ちました。

この1年間、実はずっと寝袋で寝ています。
今回はそんな寝袋生活を続けてきた感想を綴りたいと思います。
寝袋+三つ折りマットレス
これが僕の就寝スタイルです。
真夏はタオルケットですが、それ以外の季節はずっとこの就寝スタイルを続けてきました。
寝袋は長年キャンプツーリングで使用してきたモンベル バロウバッグ #3。
マットレスはアイリスオーヤマのエアリー スムースマットレスです。
シングルタイプで厚みは5cmになります。
こんな就寝スタイルですが、寝心地はすこぶる快適です。寝苦しかったり腰が痛くなったりだとかもありません。
寝袋の全身包まれてる感じがとても気持ちよくて、すごく気に入っています。
マットレスのヘタリもありません。
ちなみに新生活が始まった一番初め、このキャンプ用のウレタンマットで寝てみたんですが、流石にすぐ腰が痛くなったので、急いでマットを買い足しました(笑)。
この寝袋とマットの最大のメリット。とにかく場所を取らないのが最高です。
この空いたスペースで写真のブツ撮りをしたり、レザークラフトをしたりと、有効に活用出来るのでとても便利です。
1Kなんかの狭い部屋でベッドを置いてしまうとこうは行きません。
真冬は流石につま先が寒いので、めっちゃ厚手のルームソックスを履いています。
あとはカーディガンなんかを羽織ると、真冬でも問題なく就寝出来ます。
最後に
というわで今回は、寝袋生活を1年間続けてきた感想を綴ってみました。
全く問題なく快適に就寝出来ているので、今後も続けていくつもりです。
よかったら参考にしてみてください。