今回はしばらくほったらかしにしていた、世界樹の建築を進めていきたいと思います。

マインクラフト プレイ日記 vol.34 〜世界樹を建築 その1・幹を作る〜マインクラフトで、「劇場版ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦」に登場する神精樹を作りたい!
「地球まるごと超決戦」は、サイヤ人の...
(といっても、今回の記事の作業は2020年6月ごろに行ったものです…)

今回は世界樹の樹冠部分の建築に取り掛かります。

こんな感じで土ブロックを並べていきます。

円周を形成していきます。
膨大な量の土ブロックが必要なので大変です。

幹の中から見上げてみる。

土台の4分の1が完成。
これをあと3回続けないといけないのか…。

樹冠の形はこのように上に進むに連れて小さな円になっています。

土台の完成はまだまだですが、とりあえずこの段階で土ブロックにトウヒの苗木を植えていきます。

どんどん成長しろー!

成長しない苗木がたくさん…
苗木の上のスペースが足らなかったようですね。ちょっと失敗かな。

こんなところまで略奪者!?

だいぶ緑が増えてきました。

もっともっと成長しろー!

かなり世界樹らしくなってきました。

サバイバルモードでここまで作業を続けましたが、完全に飽きてしまって半年近く放置してしまいました…汗。
最近、プレイスタイルをサバイバルモードからクリエイティブモードに変更したのですが、この世界樹の存在がずっとネックになっていました。
せっかくここまでサバイバルで作り上げたのに、途中からクリエイティブで作るのは邪道ではないのか?
そう考えたりもしましたが、おそらくサバイバルモードのままでは完成させる事は出来ない。ここで廃棄するぐらいなら、クリエイティブモードであったとしても完成させたい!
というわけで次回、クリエイティブモードで世界樹を完成させます。

マインクラフト プレイ日記 vol.65〜世界樹を建築 その3・完成〜前回、世界樹の樹冠の土台を完成させました。
https://torejilog.com/2021/0117/132213/
...

マインクラフト プレイ日記 vol.34 〜世界樹を建築 その1・幹を作る〜マインクラフトで、「劇場版ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦」に登場する神精樹を作りたい!
「地球まるごと超決戦」は、サイヤ人の...

マインクラフト プレイ日記 vol.66〜世界樹を建築 その4・御神木として祀る〜前回ついに完成した世界樹。
https://torejilog.com/2021/0124/021446/
最初はファンタジ...
Sponsords Link
Sponsords Link