愛されること半世紀
リーガルが約50年前から作り続け、世代を超えて今も愛され続けているビジネスシューズの定番『2504』。

僕が就職を機に初めて買ったビジネスシューズもこの2504です。このシンプルなプレーントゥのデザインがたまらなく好きなんですよね。
その後ステッチグレイン等いろんなビジネスシューズを試したものの結局ここに帰ってきました。
この2504は自分の足の形とすごく相性がよく、お値段も20,000〜25,000円とお手頃。グッドイヤーウェルト製法なのでソール交換等も可能、革はガラスレザーなので経年変化による味を楽しむってのはあまり期待できませんが、その分雨などに強くメンテナンスも容易という本当に大助かりのビジネスシューズなのです。
今回はそのREGAL 2504を4年間履き続けたエイジングを紹介します。
エイジングレポート 購入から4年経過

2015年の1月に購入。1足はリーガル専門店のリーガルシューズにて約25,000円で、もう一足はネットで約20,000円で買い足しました。サイズさえわかっていればネットでの購入がだいぶお買い得でした。
保管時にはシューキーパーを使用し型崩れを防止しています。靴内の湿気も吸収してくれる欠かせないアイテムです。
お手入れはリーガルショップで購入したリーガルのプレミアムデリケートクリームをたまに塗り込んで磨いています。
普段は靴用スポンジでサッと磨く程度ですね。それだけでもピッカピカになります。

毎日の通勤で往復徒歩約1時間、勤務中は内勤ですがスリッパに履き替えたりせずずっと履いた状態です。
これを週5日で約4年間、2足を交互にローテーションして履いていました。
完全に仕事用でなので、オフに履いたことは一度もありません。
修理しようと思ったけど…

2足ともヒールのすり減りがもう限界ですね。

穴まで空いています。ここからよく小石が入り込み、歩くたびにカラカラと音が鳴るんですよね〜。
ヒール交換してまだまだ履いていくつもりだったんですが…

2足ともアッパーの皺がひび割れてしまいました…泣

ウェルトにもヒビが…。コバにはクリーム塗ってなかったや!
こりゃ修理するとなると高額になりそうです。そこまでお高い靴じゃないので修理ではなく買い替えた方が良いかもしれません。

雨用にもう一足用意してローテーションしていればあと1、2年、さらに修理を重ねれば5年は履けたんじゃないかと思いますが、今回は寿命と思って諦めます。
まぁ1足は雨の日用に捨てずにとっておきます。補修クリームで傷を隠したらなんとか履けそうです。
あと勤務中はスリッパに履き替えたりした方がより長持ちしそうですね。
さて新たに通勤用の靴を2足買い足す必要が出てきました。

というわけで早速REGALの2504NAを購入。
もう1足はせっかくなのでより経年変化を楽しめるREDWINGのポストマンを購入しました。そちらもまた別の記事で紹介したいと思います。
最後に
今回はビジネスシューズの定番、REGALの2504Nを紹介しました。
今後もずっと愛用していきたいそんな靴です。