レザークラフト

レザークラフトでレザートレイを自作しよう!(型紙公開)

机上の小物をどうにかしたい

メガネ、腕時計、万年筆等の小物類って意外と置き場所に困りますよね。

今回は乱雑した机の整理に役立つ、簡単オシャレなレザートレイを製作します!

 

製作開始!

レザートレイの製作工程

こちら自作の型紙です。

四角形であればサイズは何でもいいんですが、切のいいB5サイズ(182×257mm)で作ってみました。

 

レザートレイの製作工程

型紙を革に当てて銀ペンでケガキ線を引きます。あえて傷が付いてる部分を使ってみました。

 

レザートレイの製作工程

革を裁断したら、ディバイダーで外周4mmに線を引きます。

 

レザートレイの製作工程

線に沿って菱目打ちで縫い穴を空けます。

 

レザートレイの製作工程

白のロウ引き麻糸で縫います。

革を縫い合わせるわけじゃないので、面倒ならこの作業は省略出来ますね。

 

レザートレイの製作工程

角にハトメ抜きを使ってバネホックボタンを取り付けるための穴を空けます。

 

レザートレイの製作工程

本当は固定力の高いジャンパーボタンを使うつもりでしたが、手元に丁度いいサイズがなかったのでバネホックボタンで代用しました。

 

レザートレイの製作工程

4箇所の角全てにバネホックボタンを取り付けます。

 

レザートレイの製作工程

こんな感じになりました。

最後にコバに水を塗布し、その後トコノールを塗布してプレスリリッカーで磨きます。

 

レザートレイ完成!

レザートレイの製作工程

4箇所のバネホックボタンを留めればこのようなトレイ型になります。レザーの風合いがとてもオシャレ!

 

レザートレイの製作工程

メガネの等の小物類を入れてみました。

 

レザートレイの製作工程

この収まりの良さ!

A4サイズだと大きすぎるし、A5サイズだと逆に小さすぎるし、その間を取ったB5サイズは大正解でしたね。

 

レザートレイの製作工程

ジャンパーボタンじゃなくバネホックボタンでも充分固定できてます。全く問題ありません。

もし持ち運んだり使わない場合は、このバネホックボタンを外し折りたたんで保管することも可能です。

 

レザートレイの型紙配布

僕が作ったレザートレイの型紙です。

こちらは原寸でB5サイズですが、サイズを変えたい場合は型紙を折りたたんで使ったり、拡大縮小して出力したり工夫してみて下さい。

レザートレイの型紙

 

最後に

すごく簡単にオシャレで便利なレザートレイが完成しました。

玄関にはもう少し小さいタイプを作って鍵置きに、リビングにはもう少し大きいタイプを作ってチャンネル置きにするなど、その用途も自由自在!

余った端切れ革でどんどん作ってみようと思います。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。