引き続き、ビジネストートバッグを製作していきます。

本体の革に、底の部分を両面テープで固定します。

菱目打ちで縫い穴を空けていきます。

黒色の蝋引き紐で手縫いしていきます。


底を縫い付け終わりました。

並行して裏地の縫製に取り掛かります。裏地の生地は最初の記事で言ったようにデニムを使います。今回一番のこだわりです。

ポケットを縫製中。

ミシンを使うのは中学生の時以来かも。恐る恐る教わりながら慎重に作業を進めていきます。

両サイドにポケットを縫い付けました。

袋状にしたらとりあえず完成。

革の縫製に戻ります。
サイドの縫い目はあえて表側に出るように縫います。


あとは底の部分を縫って閉じます。

グッと鞄らしい状態になりましたね。

……あれっ?なんか想定してたのよりでかい気がする…。
通勤用の鞄のはずなのに、二泊三日の旅行に行けるぐらいでかい…。もうトートバッグというよりボストンバッグと呼ぶほうがしっくりくるぐらいでかい…。
つづく
コチラの記事もどうぞ
Sponsords Link
Sponsords Link