ベックマンを被写体として向き合う
REDWINGのベックマンを履き始めて3年が経ちましたが、日に日にこのブーツへの愛情が増してきたように感じます。

エイジングレポート REDWING 9016 ベックマン 3年経過新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
というわけで、2013年1月に購入して履き始めてから3年経過し...
最近ではよそ様のブログの記事であったり、TwitterでREDWINGのエイジングを楽しんでいる人達のツイートをよく拝見するようになったんですが、はたから見たら変人と呼ばれてもおかしくない(笑)ほどのブーツへの愛情をひしひしと感じる事ができ、とても楽しませてもらってます。
また実際にエイジング途中の様々なブーツ写真を見ることができるのが最高ですね!かなり参考になります。(おかげで、オックスフォードやアイアンレンジなんかも欲しくなってしましましたが…汗)
影響されてか、もっとベックマンの写真を撮りたい!と最近考えはじめました。そしてこの格好いいうちの相棒を見てやってほしい!
今までもベックマンを撮影することはありましたが、どれもおまけ程度のもの。どうすればもっと格好良く撮影できるか、被写体としてもこいつと向き合っていきたいと思います。
旅とジーンズとベックマン
というわけで少しではありますが、今まで写真に収めてきたうちの相棒を見てやって下さい。
ちなみに各写真のキャプションはそれぞれのブログ記事にリンクしているので、ぜひアクセスしてみてくださいね!
黒猫とジーンズとベックマン
ウインナーとジーンズとベックマン
最後に
やっぱり格好いい///
今年もこいつを履いていろんな所に行きたいな。写真のストックが溜まったらまた記事にまとめたいと思います。
RED WING SHOES

旅とジーンズとRED WING ブーツの写真を撮ろう! Vol.2旅先などで撮ったブーツの写真をお送りする第二弾です。今年の夏はバイクに乗って長距離ツーリングに出かけなかったのでほとんどブーツを履けませ...

旅とジーンズとRED WING ブーツの写真を撮ろう! Vol.3旅先などで撮ったブーツの写真をお送りする第三弾です。先日の長崎県五島列島への旅の際、何枚かブーツの写真を撮ったので紹介していきます。
...
Sponsords Link
Sponsords Link