一年ほど窓辺で育てているガジュマルです。花言葉は「健康」。多幸の木とも呼ばれ、とても縁起のよい観葉植物です。
さらに中心にはブッダ様が鎮座されており、運気倍増!ありがた率300%!いつもここからブッダ様に見守られています。
しかしブッダ様には大変失礼ではありますが、何か物足りない…
…そうだ、“わびさびの心”が欠けてるんだ!
というわけで大量の鉢を取り扱っている鉢マニアで盆栽用の鉢を購入。一点一点手作りで作られた萬古焼。いい仕事してますね。
早速、この鉢に植え替えます。
素晴らしい。鉢を変えるだけで和のインテリアとして生まれ変わりました。心なしかブッダ様の口角も少し上がったように見えます。
本当は山で苔を採取してきて表面を覆ったり、いい感じの石を上手く配置しようかと考えていましたが少し鉢が小さかったみたいですね。手頃なサイズでいい感じ鉢が手に入ったらまた植え替えてさらにわびさびの心を追求したいと思います。苔玉もいいなぁ。
今度陶器市とか行ってみよう!

ガジュマル盆栽育成日記 vol.2 鉢替えと苔張り
前回のなんちゃってガジュマル盆栽の鉢を大きい物に移し替えることにしました。
今回の鉢は実際に店舗で見て購入しようと、大阪城...

ガジュマル盆栽育成日記 vol.3 ドラゴンボールバージョン「ドラゴンボール超」放送開始記念!
「ドラゴンボール超」がもうすぐ放送開始ということで、それを記念してうちのガジュマル盆栽がド...

ガジュマル盆栽育成日記 vol.4 キノコ生えるTTT
ただいま〜、今日も仕事疲れ……
…えっ(゚д゚)!?
(つд⊂)ゴシゴシ
...

ガジュマル盆栽育成日記 vol.5 苔を剥がして砂利を敷く前回、一面に苔を敷いてみたのですが…
http://torejilog.com/2015/0613/125209/
...

ガジュマル盆栽育成日記 vol.6 鉢の下に皿を敷く
半年ぶりにガジュマル盆栽の様子をお送りします。
右の青鉢の方は一度大胆に剪定してさっぱりしたんですが、また...

ガジュマル盆栽育成日記 vol.7 初めての土の入れ替え3年ぶりにガジュマル盆栽を紹介
ガジュマル大好きっ子のみんな、おまたせ!実に3年ぶりガジュマル盆栽の記事になります。
現...

ガジュマル盆栽育成日記 vol.8 またキノコ生えるTTT
ぷはぁ〜夕食美味しかった〜。さて食後の珈琲でも入れましょか……
…えっ(゚д゚)!?
(つд⊂)ゴ...

ガジュマル盆栽育成日記 vol.9 新しい鉢に植え替える
あぁっ!!!
手が滑ってお気に入りの萬古焼の鉢が割れてしまいました!
https://torejilog.com/2...
Sponsords Link
Sponsords Link