レザークラフト

レザークラフトでレザーロールツールケースを自作しよう!

レザーロールツールケースの製作工程

革を半裁で買うと、どうしても汚れや傷、シワが多い質の悪いB級部分が出てきます。

この写真の革もよく見てもらえばわかるように、傷や汚れが多く、シワの入り方も汚らしいです。

こういった部分は作品製作には適しませんが、練習などに気兼ねなく使えるのである意味とても便利な部分でもあります。

今回はこのB級部分をあえて使い、普段レザークラフトで使っている菱目打ち等の打具を収納できるロールツールケースを作ります。

 

製作開始!

レザーロールツールケースの製作工程

本体とポケットの部分を切り出します。長さは適当です。

本当はもう少し革を漉いて薄くしたいんですが面倒なのでこのままでいきます。

 

レザーロールツールケースの製作工程

ポケットの上部だけコバ磨きをして綺麗にしておきます。

 

レザーロールツールケースの製作工程

ポケットの三方に両面テープを貼って本体と接着させます。

 

レザーロールツールケースの製作工程

菱目打ちで縫い穴を空けます。

 

レザーロールツールケースの製作工程

生成りのロウ引き麻糸で手縫いします。

 

レザーロールツールケースの製作工程

縫い終わりました。

 

レザーロールツールケースの製作工程

本体の端に紐状の端切れをカシメで固定します。

 

レザーロールツールケースの製作工程

ポケットを大体25mm巾で区切り、ケガキ線を引きます。

 

レザーロールツールケースの製作工程

菱目打ちで縫い穴を空けます。

 

レザーロールツールケースの製作工程

とりあえず打具が10本が入るよう区切りました。今後打具を買い足したら区切りを増やしていく予定です。

道具が飛び出さない用、上部に返しの革を縫い付けるのが一般的ですが、ポケットはキツキツなので飛び出す心配もないだろうし、このままの革の形を活かしたかったので今回はなしで。

 

レザーロールツールケースの製作工程

表側です。

あとは左右と下部のコバを磨けば、

 

レザーロールツールケース完成!

レザーロールツールケースの製作工程

というわで実際に菱目打ちやカシメ打棒を収納してみました。

 

レザーロールツールケースの製作工程

きれいに収まってくれました。

 

レザーロールツールケースの製作工程

そのまま巻いてみます。

 

レザーロールツールケースの製作工程

伊達巻のような分厚さ。

 

レザーロールツールケースの製作工程

厚すぎて自立します。

 

レザーロールツールケースの製作工程

抜群の安定感。これはこれで便利かも!

 

最後に

レザーロールツールケースの製作工程

今回はB級部分の革を使って、レザーロールツールケースを作りました。上部の波打った部分や、革を干していた時に付いたであろう洗濯バサミ?の跡などを味として活かすことができたんじゃないでしょうか。

こういった細々した道具を一箇所にまとめられるのは便利だし、作業机の端っこにケースを立てて置いておけばスペースを節約することも出来そうです!

作ってよかった!

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。