登山

関西の霧氷のメッカ 奈良県御杖村 三峰山に登ってきた

2018年初登山!

霧氷を見に奈良県御杖村にある三峰山に登ってきました。

三峰山は奈良、三重にまたがる標高1,235mの山で日本三百名山の一つです。手軽に霧氷が楽しめるとあって、一年前に登った関西のマッターホルン 高見山に並ぶ人気の山です。

霧氷の花咲く関西のマッターホルン 高見山に登ってきた

 

三峰山への平日のアクセス方法

一年前の高見山と同じく、霧氷まつりの期間中は近鉄榛原駅から「霧氷号」という臨時バスが運行されていますが、僕が訪れたのはまたまた平日。高見山は登山口まで一時間以上かけて歩きましたが…

奈良県御杖村ホームページより引用

でも今回は御杖村のホームページに三峰山へのアクセス案内がちゃんと用意されていたので楽でした。その代わり往路と復路の運行は実質一本。乗り遅れは厳禁!

というわけで榛原駅からバスに乗り込んで三峰山登山口がある「みつえ青少年旅行村」を目指します。ちなみにこのバスに乗り込んだ登山客は僕を含めて4人。みんなソロでした。

 

登山開始

9時35分 登山開始!

 

しばらく歩くと不動滝コースと登り尾コースの分岐点。今回は不動滝コースで登って登り尾コースで下山する予定なので、橋を渡らずこのまま真っ直ぐ進みます。

 

公衆トイレ。

 

トイレ前に再び分岐点。ここでアイゼンを装備して、左の不動滝ルートへ進みます。

 

不動滝。全部は凍ってなかったけど迫力ありました。

 

滝口間近までいけます。

 

雪だるま

 

11時 避難小屋に到着。

 

中でちょっと休憩。

 

山頂を目指します。

 

尾根歩き♪

 

木曽御嶽山が見えるビューポイント。どれかはわかりません。てかレンズ絞ったら真ん中辺りにゴミが混入してるの発見!あちゃ〜…泣

 

なんとか霧氷は見れました。

 

山頂に到着!

11時30分 山頂に到着。

 

山頂からの眺望。倶留尊山や曽爾高原がある方角です。

 

寄り添ってる感じが絵になりますねぇ。

 

本日の山ごはん

本日の山ごはんは冷凍アルミ鍋のチゲ鍋うどん

寒冷地用ガスじゃないから調理開始から完成まで20分近くかかりました…汗。待ってる間は地獄だったけど熱々と適度な辛さで最高でした!

 

南側の斜面を少し下って八丁平へ。

 

 

すごく広々としていて気持ちいい〜。

 

目の前に広がる台高山脈。ここで昼食を食べるべきだった…。実際こっちで食べてる人のほうが多かったです。

 

下山開始

景色を満喫してそろそろ下山開始。

獣の足跡。

 

高見山だ!やっぱり一目でわかる鋭角っぷり。

 

登りでは「あと700m」とか書いてあった立て札。その裏には地元の小学生からの優しいメッセージが。なんかホッコリ。

 

うん、気をつけるね。

 

また来るよ!

 

避難小屋辺りの分岐点。ここで登り尾ルートへ。

 

雪だるまの成れの果て。

 

三畝山林展望台。アイゼンを外して二階へ。

 

展望台からの眺望。

 

トイレもある休憩小屋。

このすぐ先にある分岐点でルート間違えました…汗。いや、急に「登り尾ルート」の表示が消えるからさぁ(見落としてのかも?)。とりあえずどちらのルートでも「みつえ青少年旅行村」に着くのは間違いないので、地図を見て真っ直ぐ進んだんですが、どうやら右に行くべきだったようです。

道はちゃんと続いてるし複数の足跡もあったので間違いないと進んだんですが、めちゃくちゃ急な木の階段が続いたと思えば、いつの間にか道らしき道がない!赤いリボンを頼りにただの林の斜面を恐る恐る下りました。

 

もはや登山道でも何でもない林の中を抜け、川を渡り無事地上へ。焦った…。

 

つえみちゃんの雪だるま。期間中の休日はここで霧氷まつりが開催され、登山記念バッチを貰えたり、餅つきや温かい汁物がふるわれたり賑わうそうですが、平日は寂しいもんですね。

 

下山完了!

14時25分 20分程歩いて登山口へ戻ってきました。

バスが来るのは15時53分…。自販機も何もない場所で1時間30分バスを待ちました。山頂でもう少しゆっくりすればよかったかな。

 

御杖ふれあいバスで15分程走って到着した敷津バス停「神末」の目と鼻の先に、みつえ温泉「姫石の湯」があるじゃないか。休日だとここへ無料送迎してくれるのは知ってたけど、平日のふれあいバスの利用でも実質無料送迎してくれるみたいです。

[gmaps address=’姫石の湯’ width=100% height=350px title=” text=” zoom=18 hue=” gamma=1 lightness=0 saturation=0 animation=drop]

もともと帰りに訪れる名張駅の近くでスーパー銭湯に入る予定でしたが、次のバスの乗換えまで一時間空いているので、急遽こちらの温泉を利用しました。平日は三峰山に登ったというと100円割引してくれます。

お風呂で温まった後、バスに乗り込み家路につきました。

 

最後に

なんとか霧氷は見れたし、不動滝も見応え充分でしたが、一年前の高見山登山に比べるとだいぶ雪が少なく、若干物足りなさを感じる登山になりました。本当は二週間前あたりの寒波の時期に行きたかったんですが、丁度バタついてて行けませんでした…汗。

あと今回も高見山登山同様ルートを間違えました。我ながら情けないです。単独行はいつも以上に気を引き締めないと。今後気をつけます。

三峰山は四季折々楽しめる山なので違う季節に登るのもありですし、寒波の次期にタイミングが合えばまた雪山にもチャレンジして霧氷や樹氷を楽しみたいですね!その時は大人しく休日に霧氷号に乗って行きます。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。